8月20日(土)「臼台祭」美しい光の帯の夜空を笛や太鼓の音色と一緒に楽しめるお祭り

こんにちは!ゆきちです。
本日は、昨年は開催が中止になってしまった一宮のお祭り
「臼台祭」についてのイベント情報です

 臼台祭について

臼台祭の由来は、近江の国、現在の滋賀県の竹生島から当地の大銀杏に飛来した観音様の御首を、清浄な挽き臼の上に仮安置したという言い伝えにあります。
一宮市無形民俗文化財

場所八劔社
住所愛知県一宮市瀬部大門52
最寄り駅江南駅
電話0586-78-1617 ※主催者・運営
日時8月20日(土)
サイト一宮公式観光サイト

 夏の夜空に映える提灯の光

祭りでは,山車の上に1年の月数と日数を表す提灯(ちょうちん)をかかげ,笛や太鼓のおはやしに合わせて,ひき臼のようにくるくる回しながら境内をねり歩き,1年の無事を願います。

午後9時から10時ごろ祭りの最高潮を迎える。くるくる回ると,美しい光の帯が夜空に浮かびあがり,その様は実にすばらしい☆

屋台や縁日もあるみたいなのでそれだけでも楽しいですよね!!
是非行ってみて下さい♪

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  3. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  4. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP