モーニンググランプリ受賞!「珈琲屋けやき」

こんにちは!です!今回僕向かったのは尾西市役所の近くにある・・・
「珈琲屋けやき」さんです。
↓こちら

住所:愛知県一宮市小信中島仁井西46−1
電話番号0586-62-8090
駐車場:
営業時間8:00~17:00(モーニング 8:00~11:00)
定休日 :水曜日
関連リンク

(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)

洋館仕様のとてもかわいらしい外観

お店の外観はなんとも可愛らしい洋館っぽい感じでした!
僕とふじーの2人で入ってごめんなさいってくらい可愛らしいです!

この子たちもお店に歓迎してくれてるような気がしますね!メルヘンですね~

それでは店内にレッツラゴー!

こだわりのソファ席と解放感溢れる店内

店内も可愛いんかいっ!席は全部ソファ席でした!
このソファの木の部分全部「藤」で出来ているそうですよ!おっしゃれ~!!

そして天井なんかは吹き抜けちゃったりして、もう解放感マックスでした!

お店のキッチンもかな~り広々していて店員さんも働きやすそうです!まさに働き方改革?

前代未聞のクリームソーダ

今回僕らは夕方頃お邪魔して、「クリームソーダ」「けやきのぜんざい」をそれぞれ注文しました!

こちらが「けやきのぜんざい」めちゃうまそう~。塩昆布がまたいいですね!ナイスアクセント!

それでもってこちらが・・・「クリームソーダ」!?
そうなんです!こちらのお店ではクリームソーダはオレンジを使用しているのです!びっくりですよね!

このオレンジのクリームソーダがまたうまいんですよ~
クリームソーダに捉われてますけど、ちゃっかりドリンク代のみでシフォンケーキと果物のオレンジついてきました!うれしっ。

オレンジもしっかりボリュームがあってそして甘い!

シフォンケーキも全然脇役じゃなかった。主役張れるよ、きみ。
ごちそうさまでした!

ちなみにこちらのお店は「一宮モーニング グランプリ」を受賞してます!すごっ!!次は絶対モーニング!!

お店への行き方

住所はこちら→愛知県一宮市小信中島仁井西46−1

(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  5. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP