こだわりの三拍子!串焼き、シュウマイ、肉豆腐!「串焼き 木村」

こんにちは!です!今回僕向かったのは一宮駅近くにある・・・
「串焼き 木村」さんです。
↓こちら

住所:愛知県一宮市栄1-11-11 UKビル1F
電話番号050-5487-8112
駐車場:
営業時間17:00~23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)
定休日 :月曜日
関連リンクホームページ

(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)

イチオシ料理が一目でわかる提灯

お店の人に聞かなくてもこれを頼むべきって一目でわかりますね!

これ店外にあるメニューなんですけど、お店に入る前にメニューわかるの嬉しいですよね!
ついつい足を止めてしまうなぁ~。

それでは店内にレッツラゴー!

酒飲みにはたまらないメニュー

中は写真だと伝えきれないですが、かなり広いです!
カウンターはキッチンを1周囲うような席でオープンキッチンが見えるの個人的に大好きです!

メニュー見ました?お酒しか勝たんと言わせてしまうくらいお酒に合いそうなメニューが豊富!
果たして僕と藤井は今日は飲めるのか?

遊び心全開の前菜が選べる!

メニューから注文する前に店員さんから「前菜良かったらあちらから選んでください」って言われたんですけど、
これ新しくないですか?自分でほしいやつをもって行くんですよ!食堂みたいですね!そして、なにより・・・

かつてこんなにも怖いお魚あったでしょうか。中身は醤油ではなくテキーラです。80円です。(笑)
藤井はこれに大興奮してました。あんまりお酒強くないのに。
※この日は2人とも車で飲めませんでした。次回リベンジ!

おすすめ料理注文!

定員さんおすすめ料理をいっぱい載せますよ~
まずは串部門からこの子達です!

個人的にはこのとん焼き串がめちゃうまい!!無限に食える。無限とん焼きと名付けたい。

味がしみてしみてうま味たっぷりの肉豆腐

お店自慢のお肉ぎっしりでボリューム満点なシュウマイ

ふわとろ卵のニラ玉に、そして、、、

これね刺身の3種盛り頼んだんですよ。でも来たの刺身の5種盛りなんですよ!
なんでかって?店員さんのミス?いやいや違います・・・次の動画をご覧あれ!

なんと3種盛り頼んだ場合店員さんにじゃんけんで勝つと3種盛りの値段で5種盛りに!!
※ちなみに負けると店員さんに1杯ごちそうすることになります。(笑)
遊び心に溢れている且つ美味しく楽しい素敵なお店でした!

お店への行き方

住所はこちら→愛知県一宮市栄1-11-11 UKビル1F

(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. ミシュランガイド東海掲載店『麦の道すぐれ』さんの毎日行列のラーメンを食べてきました。

  2. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  3. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. ミシュランガイド東海掲載店『麦の道すぐれ』さんの毎日行列のラーメンを食べてきました。

  4. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  5. 木曽川にオープンしたばかり「BBQ GARDEN Sunny Season」南国のような屋内バーべーキューが最高でした!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  5. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP