第61回 「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」が一宮で開催されるみたい

こんにちは、ゆきちです♪
本日は、”一宮市皆様の健康を手に入れよう”ということで
「第61回 1000万人ラジオ・みんなの体操祭」についてのお知らせです。

ラジオ体操=ラた(略して)☆☆☆

場所[晴天時会場]一宮市光明寺公園球技場(愛知県一宮市光明寺字大日東70番地)
[荒天時会場]一宮市総合体育館(愛知県一宮市光明寺字白山前20番地)
期間2022年7月31日(日)
時間開場:午前5時 開会:午前5時50分 閉会予定:午前8時

◆晴天時開場◆

◆荒天時会場◆

みんなで楽しく体を動かせる大規模イベント

国内最大級のラジオ体操イベントとして、1000万人にも及ぶ人々に一斉にラジオ体操を行ってもらうという趣旨で、1962年から毎年1回開催されている「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」が一宮市の光明寺公園球技場で開催されます。

当日は、ラジオ体操・みんなの体操に加え、一宮市の団体によるステージプログラムや、お楽しみ抽選会が行われます!(ステージプログラムの実施は晴天時会場での開催のみ)

スケジュール

◇晴天時◇

・5時00分 開場
・5時50分 開会
・6時30分 ラジオ体操・みんなの体操
・7時00分 アトラクション・お楽しみ抽選会
・8時00分 閉会 

◇荒天時◇

・5時00分 開場
・5時50分 開会
・6時30分 ラジオ体操・みんなの体操
・7時00分ごろ お楽しみ抽選会
・7時15分ごろ 閉会

応募に関して ※6月30日締め切り

こちらのイベントの応募方法はホームページからどうぞ!!
6月30日までなのでお急ぎください。
👇
NHKオンライン(イベント・インフォメーション)

国内大規模のラジオ体操をこれを機会に体感してみて下さい。
是非、応募してみてね♪

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. ミシュランガイド東海掲載店『麦の道すぐれ』さんの毎日行列のラーメンを食べてきました。

  2. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  3. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. ミシュランガイド東海掲載店『麦の道すぐれ』さんの毎日行列のラーメンを食べてきました。

  4. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  5. 木曽川にオープンしたばかり「BBQ GARDEN Sunny Season」南国のような屋内バーべーキューが最高でした!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  5. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP