7月31日 「一宮七夕コスプレまつり2022」一宮の七夕まつりをコスプレで盛り上がろう♪

こんにちは、ゆきちです!
本日は、一宮七夕まつりで行われるイベント
「一宮七夕コスプレまつり2022」についてのお知らせです。

「七夕飾りをバックに写真を撮ろう」コスプレで一宮七夕まつりに参加!

場所一宮市本町商店街周辺
期間2022年7月31日(日)
時間11:00~19:00
更衣室一宮商工会議所(愛知県一宮市栄4-6-8)
男性更衣室 4F402・3室 / 女性更衣室 3F大ホール
更衣室時間11:00~17:00(150名定員)
13:00~19:00(150名定員)
※密を防ぐため時間差での利用となります。
料金前売1,000円
当日1,500円
前売券はチケットぴあで6月1日から取扱い。
Pコード:648-158(※7月30日23:59まで)

位置情報

一宮コスプレランウェイに参加もできます

一宮織物のまち”と“コスプレ”のコラボレーション
新型コロナウイルス感染症予防対策を万全に取り入れた、コスプレランウェイ。
場所尾張一宮駅前ビル7階シビックホール
期間2022年7月31日(日)
時間(開場)10:30~(開演)11:30~12:00
定員80名
料金人数制限による対面リアル開催と動画生配信によるハイブリッド方式。
参加エントリーはこちらから

一宮コスチュームタウンプロジェクト

一宮市が持つ高い繊維に関する技術(モノづくりの技術)や豊富にストックされた生地等を活用し、認知度が高まりつつあるサブカルチャーの一つである「コスプレ」に着目し、仮装衣装製作のための助言などを行うとともに、市内に存在する観光資源を活用し、衣装の披露の場を提供することで、地域の活性化を目指すプロジェクトです。

ホームページはこちらから👇
一宮コスチュームタウンプロジェクト

是非、7月31日はコスプレで七夕まつりを楽しんでください♪

一宮七夕祭りについての情報

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  3. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  4. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP