予約必須!ボリューム満点!一宮老舗の鉄板焼き「小松」

こんにちは!です!今回僕が向かったのは泉にある・・・
「鉄板料理 小松」さんです!
↓こちら

店舗情報

住所 一宮市泉1-4-13
電話番号 0586-72-8879
駐車場
営業時間 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 火曜日

関連

instagram/食べログ/Retty

(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)

一宮で有名な老舗鉄板料理屋さん

僕も個人的に大好きな鉄板料理屋さん!看板からもおいしい雰囲気が出ていますね!

早速店内に入って鉄板料理を堪能しましょう!

バリエーション豊富な鉄板料理

メニューはお肉や海鮮、卵とじなど盛り沢山です!
これだけあってもやっぱりお肉に最初に目が行っちゃいますよね~ってことで・・・

牛焼肉と大きなアスパラ焼き

頼んじゃいました!こちらは牛焼肉(特選黒毛和牛)with野菜焼きのアスパラです!
いや、驚きなのはお肉がおいしいのはもちろんアスパラのこの大きさ!

伝わりますでしょうか!この大きなアスパラ!僕はこれほど大きなアスパラを小松さん以外で見たことがありません(笑)

玉ねぎがおかずに大変身!?玉ねぎ味噌チーズ!

お次はこの玉ねぎ味噌チーズ!しっかりとした味噌の味とトロける濃厚チーズが玉ねぎと融合すればもうこれだけで白米2杯は食べれますね!

それではこちらで玉ねぎ味噌チーズの名場面をご覧ください!

締めのボリューム満点海鮮焼きそば!

締めはやっぱり焼きそば!今回は海鮮焼きそばを注文しました!
海鮮だけでなく野菜もたっぷりでボリューム満点焼きそば!野菜のシャキシャキ感も楽しめる締めにふさわしい料理でした!

食後のデザートは別腹

食後はバニラのアイスクリームwithかわいいリンゴまでいただきました!
どれも本当に美味しくて至福な時間でした!個人的には目の前で焼かれる臨場感も楽しめるのが最高です!
皆さんもぜひ行ってみてください!

(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  5. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP