耳までおいしい!焼きたて食パンが売りの「一本堂」に行ってみた!

こんにちは!sayakaです!
今回お伺いしたのは、一宮市大和町にある、「一本堂」さんです!
こちら↓

 店舗情報

住所愛知県一宮市大和町苅安賀字山王17
電話番号 0586-44-0802
営業時間10:00~18:00
定休日日曜日
駐車場
関連リンクホームページLINE公式アカウント

(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)

 毎日食べても飽きない食パン専門店

定番商品の他には、曜日ごと限定の食パンがあります!
月ごとに新しく出る食パンもありますので、お目当ての時に行ってみてはいかがでしょうか?
入口に立て看板が出ていますので、こちらをチェックしてみてください!

 ハンドメイド作品の数々がお出迎え

まず店内に入ると、色々な作家さんが作ったハンドメイド作品がずらり!
奥にもたくさんありました。素敵な商品がたくさんあって、まずこちらでウロウロ・・・

 パンのお供に

パンのお供、ジャムも充実しています!
1位 あんこ 2位 プリンジャム 3位 いちご だそうですよ!
私はプリン推しです!

飲み物だけかとスルーしがちですが、こちらには冷蔵商品のクリームサンドが!!
見逃さないように要チェックです!

 焼きたてのパンの香りが漂う店内

食パンは1斤320円からと、食パン専門店としてはかなりお手頃価格です!
手土産用に、紙袋(80円)や、手提げの箱 1斤用(100円)2斤用(120円)の用意もありました!
スープやサラダにクルトンもありました!

食パンは好きな枚数でスライスしていただけます!
私はちょっと厚みがほしいので5枚切りでお願いしました!

 ワンローフ

こちらは「ワンローフ」というパンです。
ワンローフ とは、枕型をしたトースト用のパンのことだそうです。
甘い系から総菜系まで各種揃っています。

 ホイップロール

こちらはクリームを食パンで巻いて周りをチョコでコーティングしたホイップロールです!
色々な形で食パンが楽しめる商品が置いてありますね!
以前食べたことがありますが、これすごくおいしかったです!

 定番食パン「一本堂」(プレーン)

ずっしり重みがあります!今回は定番の「一本堂」プレーンを購入しました。
商品はお取り置きも可能で電話予約もできますよ!
LINE公式アカウントでお友達に追加すると、新商品やお得な情報がいち早くゲットできますよ!

耳までふんわりやわらかい口溶けの良い食パンです。
トーストするとカリッとしてまた違う食感を楽しめます。
そのままでもおいしいので、サンドイッチとしても使える定番中の定番です!!

 素晴らしい取り組みをされているお店です!

8月から新たな取り組み「無くそう!食品ロス」として、ワンローフ食パンが17時より2個目以降半額に!!
2個目「以降」ということで、3個目も4個目も半額とのこと!
ただし、こちらはフードロス削減としての取り組みですので、商品が残っていれば・・・になります。
17時以降、お電話での取り置きがもできるそうですので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 3月31日にオープン!尾張一宮駅近くに新しい中華そばのお店の誕生です!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. ミシュランガイド東海掲載店『麦の道すぐれ』さんの毎日行列のラーメンを食べてきました。

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. ミシュランガイド東海掲載店『麦の道すぐれ』さんの毎日行列のラーメンを食べてきました。

  4. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  5. 木曽川にオープンしたばかり「BBQ GARDEN Sunny Season」南国のような屋内バーべーキューが最高でした!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  5. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP