唯一無二のベビーフォト!可愛くお値打ちに撮影できちゃうお家スタジオ「babyphoto_niconico」

こんにちは!ママライターの tommyです!

子どもが生まれたらニューボーンフォトにお食い初め・お宮参りに、、、

「え?ハーフバースデーなんてあるの?」
「ハロウィンに年賀フォトにクリスマスに・・・ちょっと待って、もう1歳になるの!?!?」

フォトスタジオを予約しなきゃ!!!
   値段は〇万~!?高つつ!!!

と焦ってるママさんはきっと私だけではないはず。
そんな!ママさんに朗報です!
今回は【babyphoto_niconico】さんをご紹介。
お得なクーポンもありますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

店舗名babyphoto_niconico
所在地愛知県一宮市内のお家スタジオ
※予約後住所のご案内
営業時間完全予約制
駐車場1台有
支払い現金またはPayPay送金
関連リンクInstagram

 スタジオセットは季節によって様々!

お伺いした日は、秋のリトルシェフブースと
夏のひまわりブース、
カラフルなお花ブースがありました。

これからの季節は
10月 ハロウィン撮影会
11月 クリスマス&年賀状ウサギさん撮影会
が始まるそうですよ~!

 撮影データを少しだけお見せしちゃいます

akemiさんの撮影する写真は
自然光が差し込む明るい雰囲気が特徴的。

ふんわり柔らかく温かみのある写真に
この時期ならではの子どもらしさが見えますよね!

どれも素敵な写真ばかりで選べな~い!!

 良心的な料金プラン

◆撮影お試し会
   1カット 500円

◆季節のブースのみ撮影会
   A 3カット 1,500円
   B 10カット 3,000円
   C 全カット 5,000円 

◆全ブース撮影OKプラン
   A 3カット 3,000円
   B 10カット 5,000円
   C 全カット 10,000円

とってもお値打ちですよね!
データも即日お送りいただけました♪

 フォトグラファーのakemiさんは2児の母

撮影そっちのけで (笑)
ママ同士ついついたくさんおしゃべりしてしまいました。
緊張しない雰囲気作りをしてくださるakemiさん。
楽しい撮影会になること間違いなしです!

 お得なクーポン情報

ただでさえお得な【babyphoto_niconico】さんですが、
今回特別にクーポンをいただきました!

「一宮パパラッチのサイト見た!」
と伝えていただくと1カットプレゼント!
また、全カットを選択したお客様には500円引き!
にしていただけるそうですよ!

ぜひ一度公式Instagramを覗いてみてくださいね!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  3. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  4. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP