開明の人気隠れ家おむすびカフェ『CASA』さんが新しく10月にたい焼き専門店をオープンさせます!現在お団子だけのプレオープン。今のうちにお子様にも安心してお手軽に楽しめるお団子を食べに行こう!

みなさんこんにちは!一宮らしさを探求するHIROです。今日ご紹介するのは、開明の人気オガーニックライスストア『CASA』さんが手がける新業態。たい焼き専門店『camino』さん。グルテンフリーで米粉のたい焼き。9月のグランドオープンに向け現在お団子だけでプレオープン!大人気になる前の今のうちにふわふわのお団子を食べておきましょう!※もともとたい焼きが9月から販売開始の予定でしたが、遅れていて10月くらいになりそうとのことです。

 店舗情報

店名Taiyaki camino
住所愛知県一宮市篭屋4-11-3 平松毛織内
TEL記載なし
営業時間10:00~17:00 (プレオープン期間は変動あり)
定休日不定休
駐車場共同駐車場
関連インスタ CASAインスタ

 お店の入り口 看板は違うお店です

篭屋のYutaカフェさんの隣。のこぎり二の建物の中にあります。外観だけではわからないかもしれません。

 お店はこちら

アウトドアショップランタンさんの入り口から入ると、左がランタンさん。右にcaminoさんがあります。お店は手作りされています。

カウンター形式で注文するスタイル。

プレオープンの今はお団子とドリンクだけの営業でたい焼きは9月から少し遅れて10月くらいになりそうとのこと。
グルテンフリーの米粉のお団子は
醤油:1本150円 
みたらし:1本160円
ドリンクは400円

カウンターにはCASAさんの商品も並んでいます。
CASAさんはまた改めてご紹介します。

 お団子調理中 作り置きしていないところがまたこだわり

注文があってから焼いてくれます。醤油味のたれで、醤油の焦げるいい香りが漂います。

 焼きあがりました!

見た目から身体に優しいということが伝わってきます。味付けは醤油たれなので、いわゆるみたらし団子とは異なります。グルテンフリー、無添加、米粉のお団子。小さなお子様にも安心して食べさせることができます。

食感は新食感。ふわっふわです。これびっくりしますよ。おいしいし身体に優しい。お子様にも安心。上がお醤油味、下がみたらし味。両方おすすめです!

駐車場はこの共同駐車場です。のこぎり二やYutaカフェさんに行かれたことがある方はその時停めた場所です!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  5. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP