お子様にも安心して食べさせられる自然栽培で育てたお米を使った『日本一美味しいおむすび』が食べられる、お洒落な隠れ家カフェをご紹介!

皆さんこんにちは!一宮のおもしろ探検家のHIROです!
今日は奥町にある隠れ家カフェ『CASA』さんのご紹介です。知らないと行けない体を中から綺麗にするオーガニックおむすびで優しい時間をお過ごしください!

 店舗情報

店名オーガニックライスストア CASA
住所一宮市開明蒲原89-1
TEL0586-58-1415
営業時間9:00~17:00(おむずびは11:00~14:00)
定休日土曜日 日曜日
駐車場有 2台
関連公式HP 食べログ Retty インスタ

 青が目印のお店の外観です

開明にあるブルーの建物。川沿いの道にぽつんとあります。人気のカフェが近くにあるので、恐らく何気なく通り過ぎている方も多いと思います。

駐車場はお店の前になんとか2台。駐車場が空くのを待って近くを周回されている車がたまにあります。

この『CASA』さん。三重県の中山農園で自然栽培で育てたお米、大豆、麦が食べれらます。外観だけではどんなお店かわからないですね。

 店内に入ると別世界!

お店に入るとそこはオーガニックな世界。おしゃれです。置かれている米袋までお洒落に見えます。

このカウンターに日が差し込む風景とても綺麗です。

ちゃんと衛星管理の行き届いています。

 サステナブルな食材や日用品

こちら、イートインができるお米屋さんだけではなく、他のオーガニックな洗剤やお味噌やせっけんなど、日用品も売られています。

結構日用品だけ買いに来られる方がみえます。かなりまとめ買いされている印象です。

 メニュー

ドリンクのお店一押しは
『薬膳ジンジャー』600円
CASAさんの新業態のたい焼き屋さん『camino』でも販売されています。

今回お目当ての
『おむすびセット』:900円
おむすび2種。日替わりお味噌汁、自家製ぬか漬け、酢大豆。
おむすびは単品でもあり、白米:220円 玄米:250円 酵素玄米:300円

 海苔の香りがたまらない おむすびセット

海苔のいい香りとともに提供。このおむすびがとにかくおいしい。白米も酵素玄米もお米ってこんなに美味しいんだと改めて日本人でよかったと思います。

この酵素玄米のぷちぷちは癖になりますよ。

酢大豆、ぬか漬けも本当に優しい味。また味噌汁が絶品。お味噌、野菜、全部オーガニックで美味しいのはすごい。まだ未体験の方にはぜひ食べていただきたいです。

CASAさんのおむすびは11時から14時まで。おひとりでやらているお店なので、時間にゆとりをもっておでかけください。駐車場が満車のことも多いので気長にいきましょう。
お子様のおむすびセットも550円であります
子供の食には特にこだわりたいですよね。ここなら間違いなくお子様にも安心です♪

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  3. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  4. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP