ムレスナティー専門店のモーニングがお値打ちすぎます!

皆さんこんにちは!HIROです。
今回ご紹介するのは、木曽川町の『Tea park moremore』さん。こちらの5月から再開されている素敵なモーニングサービスをご紹介。

店名Tea park moremore
住所愛知県一宮市木曽川町黒田一ノ通り70
TEL0586-83-1268
営業時間9:00~18:00
定休日不定休
駐車場あり
関連食べログ ホットペッパー インスタ

ワッフルにミニスキレット。今日はティーパークモアモアさんのモーニングをご紹介。コロナもあり一時中止していたモーニングが5月から復活しています。

 店舗外観

このお店が出来た時、こんなところに何ができるんだろうとワクワクしました。すぐに駐車場が満車の人気店に。

この看板とお洒落な外観。すぐに見つかるお店です。

 こだわりのお店

こだわりの木のお店。とても素敵な外観です。

 店内も素敵です

お店に入るとテイクアウトのムレスナティーがかなりの品ぞろえで揃っています。モアモアさんでは基本2時間の間紅茶がおかわりできます。15分に1回おすすめの紅茶をもってきてくれます。そこで気に入った紅茶をテイクアウトできるようになっています。

 それぞれ雰囲気が違う飲食席

飲食する席は1席1席全部雰囲気が違います。毎回違う席に着くのも楽しみのひとつです。

 モーニングドリンクメニュー

モーニングのドリンクはお代わりができません。
ストレートティー:540円

ドリンク代だけのモーニングは、すべてワッフルがつきます。小倉、ティーソース、あんばたー、ベリー、たまごから選べますが、たまごが一押しです!プラス198円でミニスキレットもつけることができますが、これは絶対つけた方がいい!こちらのお店、ランチはだいたい2000円前後するので、モーニングはかなりお値打ちです。

 裏技のご紹介

さきほど、モーニングタイムはお代わりができないと書きました。ただですね、セルフサービスのお茶代わりに水出し紅茶が2種お代わり自由。つまり、3種の紅茶が飲み放題!

たまごワッフル ウインナートマト煮込み:738円
熱々のワッフルにたまごサラダ。ミニスキレットも美味しい。これが一番の組み合わせ。

たまごワッフル 鮭とキャベツのマヨ:738円
ここのワッフルはサクサクでほんのり甘くてとても美味しいです。ミニスキレットもおいしく、なにより紅茶は香りが違います。

たまごワッフル 自家製チーズじゃがカレー:738円
じゃがいもほくほく。これが198円でつくとは思えません。

モーニング、ランチ、ティータイム。意外なことにモーニングが一番穴場。ここは紅茶好きのかたは是非行かれてみてください!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  5. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP