期間限定!一宮にスケート場が復活していた!

こんにちは!
今年の3月に惜しまれながら閉鎖された一宮のスケート場ですが、なんとこの冬人工スケート場として復活していました。本日は、その復活したスケート場についてお伝えします!

 閉鎖したスケート場は

一宮市に1956年に開設された一宮スポーツ文化センタースケート場は、西尾張地域で唯一のスケート場として多くの人に愛されてきました。ほとんどの一宮市民は行ったことがあるのではないでしょうか?しかし、今年の3月、老朽化の理由などから閉鎖されてしまいました。

 復活した人工スケート場

この冬、期間限定で復活した人工スケート場「いちみんリンク」は、スケート文化の継承や旧スケート場で使用していたスケート靴やヘルメットの再利用を目的に開設されました。

▼人工スケート場 詳細情報

名称いちみんリンク
場所  愛知県一宮市真清田1丁目2−30 一宮スポーツ文化センター2階 第4展示室
電話0586-24-1881
開催期間令和4年12月10日(土)~令和5年1月29日(日)
時間【個人利用】13時~17時(土日のみ)
【貸切利用】10時~20時(土日は10時~12時、18時~20時)
※個人利用は未就学児~小学3年生対象、貸切利用は誰でも可
休館日12月28日(水)~1月3日(火)
料金個人利用300円(1回)、貸切利用1000円(1時間)
定員個人利用各時間10名まで、貸切利用10名程度
利用方法貸切利用は予約必須、電話または総合受付にて
利用時は18歳以上の代表者が必要
手袋の持参が必要(スケート靴、ヘルメット、肘・膝あて貸出有)
関連リンクスケート場について一宮スポーツ文化センターHP

この冬は、ぜひ親子でスケートを楽しんでみませんか?

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  5. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP