歴史を学ぼう!街道・宿場の魅力を学べる街道交流会が開催されます!

こんにちは!
本日は、歴史や観光情報を学べるイベント『第6回街道交流会』についてお伝えします♪

 街道交流会って?

東海道と中山道をつなぐ美濃路を中心に宿場の魅力や最新の取り組みを専門家が紹介してくれます。また、あの春風亭翔太師匠のビデオメッセージや講談師のユニークな街道にまつわる話を聞くことをできます!春先のお出かけに役立つ情報を学ぶことができます。

 「街道交流会」詳細情報

開催場所一宮尾西市民会館 ホール
愛知県一宮市東五城大平裏43-1
日時2月11日(土)13:00~16:00(11:00開場)
電話0586-62-9711
参加方法事前申し込み(1月16日必着)
・WEB申し込みはこちら
・はがき申し込み(詳細は下記チラシ記載)
定員400名
料金無料
関連ページイベント詳細

 食事も楽しめます!

限定100食で江戸時代の献立を再現したお弁当も購入できます!(要予約)また、美濃路楽市も開催され、旧街道沿いの老舗が出店し乾物やお菓子を販売します!

春先のお出かけシーズンを前に歴史を学んで、お役に立ててみてください!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  5. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP