三河一色産のうなぎが北方町で格安に食べられる!?「川やす」のうなぎは脂がのって絶品!!

こんにちは!あきたろです。
今回ご紹介するのは一宮市北方町にある「川やす」さんです。うなぎが大好きなあきたろがお勧めしたい鰻屋さんのひとつです。正直、一宮市でこのお値段でこのクオリティが出るのか!?と驚くくらいです。また、冬のうなぎ程脂がのった絶品ものはありません。美味しいうなぎを食べるなら是非!冬に召し上がって下さい。

 「川やす」店舗情報

店名 川やす
住所 一宮市北方町北方宮浦1 
電話番号 0586-87-3133
営業時間

【お昼】11:30~14:00 【夜】17:00~20:00 

※天候等により営業時間を変更する場合もあります。

休日 火曜日
駐車場 お店の前に6台、建物の裏にも4台ほど駐車できます
リンク 食べログぐるなび

(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)

 メニュー・店内のご紹介

うなぎは三河一色産を使用。写真はうな丼の(上)ご飯の中にも1切うなぎが入ってました。

うな丼の上はお吸い物とお漬物がついて3,000円(税込)なんです。安いですよね!?

うなぎのきも焼きはあるとこんな感じでどーんってくれます(580円)

入口に掲げられた暖簾がすてきです。千客万来いい言葉ですね。

電子決済(paypayなど)も対応しています。令和5年1月31日までは10%キャッシュバックだからおすすめですね!

テーブル席もカウンター席もあります。写真は取れませんでしたが2Fには宴会場もあるようです。テーブルもゆったり間のある4名席も3か所ほどありました。

テーブル席で最大6人まで座れます。写真はすべてうな丼の(上)になります。みんなでランチ忘年会をしました。

メニュー表です。出前もしてくれそうですね。

とにかくうなぎが安くてうまい!ので一度、皆さんも行ってみて下さい。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP