11月11日 一宮市奥町にオープンした『ペンギンベーカリー』に行ってみました!

みなさんこんにちは!HIROです!今回ご紹介するのは、一宮市奥町に新しくオープンした『ペンギンベーカリー』さんです。

 店舗概要

店名ペンギンベーカリー 一宮店
住所愛知県一宮市開明字前脇18-3
電話番号不明
営業時間8:30~19:00(売り切れ次第終了)
定休日無休
決済PAYPAY対応
駐車場あり
関連公式HP

「北海道の⼤地で育った⼩⻨をつかい、 ⼦どもからお年寄りまで毎⽇⾷べていただけるパン屋さん」がコンセプトのペンギンベーカリーさん。愛知県で4店舗目、東海地区で6店舗目の新店が11月11日に一宮にオープンしました。

 かわいいペンギンが特徴な外観

オープン日の翌日でしたので開店祝いの花はなくなってますね。8時半オープンで、当面の間は売り切れ次第終了とのことです。

8時前。オープンの30分前にはまだ2組待ちです。

ペンギンベーカリーと言えば『カレーパン』。今出ている4種類を詰め合わせにした限定BOXが11月13日まで販売されているようです。この記事があがるころにはもう終了しているかも。

 オープン10分前

ものすごい行列です。駐車場も満車で、オープン当初は入口と出口を一か所にして整理されています。

 いよいよオープン!

いよいよオープンです!まずカレーパンの限定BOXをゲット!

 豊富なパンが並びます

ペンギンベーカリーはかなり種類が多いです。惣菜パンからスイーツパンまで幅広く揃います。かなりの人数をさいてパンを作り続けているので、夕方でも一部のパンは焼き立てで提供されていたようです。

100円台のパンから高くても300円台まで。国産の小麦粉を使用しているので逆に今できる価格なのかもしれません。

食パンもおいしいんです。北海道名物のちくわパンなんかもおいしいです。

最近パン続きなので今回は控えめにしました(笑)クロワッサンおいしいです。サイズも一回り大きくてうれしいです。

お店を出るころには行列がすごいことになっていました。しばらくは朝はさけてお昼とか夕方の方がいいかもしれませんね。
これで一宮市内の年内のパン屋さんのオープンラッシュはひと段落ですね。しかし今月だけでも3軒。特にこのペンギンベーカリーは岐南にオープンした時も大反響で、これからもずっと人気になると思います。是非皆さんも行かれてくださいね。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 2023年4・5・6月「500円教室」でワンコインでスポーツが楽しめる♪

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

デイリー人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 遠方からも担々麺好きが訪れるお店。一宮市の担々麺専門店「担々麺のやひこ」さんにお邪魔してきました。

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

週間人気記事

  1. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  2. 3月25日からプレオープン!一宮市に名古屋の人気店『麺屋グラフミ』が移転オープンです!

  3. 3月25日に一宮市に新しいパン屋さん『DAY to DAY』さんがオープンしました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

月間人気記事

  1. 【本当に住みやすい街大賞2023 in 愛知】一宮はなんと〇位!

  2. 大江川の桜まつり、屋台で楽しむのも良し。ライトアップを楽しむのも良し。3月25日から開催です

  3. 1月25日にオープンした、おにぎりとおでんのお店『食堂べん』さん。早速行ってみました!

  4. 一宮駅前に新しくできた、超隠れ家スイーツ店『菓子店 Foyer』さんが本当に隠れ家でした!

  5. 今伊勢の知る人ぞ知る、店内撮影禁止の隠れ家。一流パティシエの作る争奪戦のケーキのご紹介です。

TOP